ロスナイ換気扇を日本で初めて導入した卓球場!?
八王子市の卓球ラウンジぴんぽんです★
感染者が増え続ける新型コロナウイルス感染防止対策として、業務用大型空調設備「ロスナイ」換気システムを店内に設置いたしました!!
この換気扇すごいんです!!
開発したのは安心の三菱電機。
1970年、世界で初めて紙でできた熱交換形換気機器(静止形)として、開発・発売したロスナイ。CO2(温室効果ガス)削減とエネルギー削減(節電)に貢献。換気の重要性の注目が高まる昨今、「換気の困りごと」を解決し、ワンランクアップした室内環境に貢献する換気機器なんです!
①室内の冷暖房・湿度に影響させず換気が可能!
②外気のホコリや花粉を取り除きながら換気が可能!
③赤ちゃんの眠りも妨げない程の静音運転!
④換気口から屋外の騒音が入ってこない遮音効果!
ロスナイ換気扇は当店のキッチンの上辺りの天井に埋め込みました!
天井を開けると、意外と天井内が狭くてギリギリの設置でした。危うく入らないかと・・・^^;
業者さんが頑張ってくれました!
家具なども退かしての大工事!
工事日がたまたま定休日だったので、良かったですw
危なかったぁ。。
工事日当日は、店長がおりましたが、
業者さんの手伝いは出来ず・・・
電動ドライバーすらまともに使えない私ですw
「がんばれー」ってただ眺めて帰りましたとさw
次の日。
設置は終えたものの、予想より時間がかかり、仕上げが残っていました。
ロスナイ換気扇の中はこんな感じなんですねぇ。
ダクトもキレイに通してくれて設置完了!!
来たお客さんからは、物々しい設備に、「焼き肉屋みたい」という意見が出ました(笑)
確かにっ!!w
当店のロスナイ君は、約1時間半で店内全域の空気を入れ替えてくれます^^
で、実際に使用開始をしてみて、その快適さに驚き!!
暖房を入れながら、ロスナイを稼働しても、
全然寒くならないっ!!すごっ!!
さらに、今まで事務所でカップラーメン食べると
店内に匂いが充満・・・^^;
入口を空けてさりげなく換気してましたが・・・
全然匂わないっ!!!すげー!!
稼働音も全然気にならないし、これならプレーの妨げにもならないですね!
三菱さん、さすがです!!
時間によっては混み具合で密になる卓球場。
マスク着用&検温に加え、十分な換気をすることで、
当店で感染者を出さない対策に今後も努めていきます!